【競技対応】Shot Navi Evolve PRO Touchは買い?おすすめ腕時計型スマートウォッチとしての性能・GPS距離計を徹底比較!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
目次

はじめに

かん子

ねぇねぇ、まるちゃん!最近ゴルフ仲間が使ってるあのカッコいいスマートウォッチって何?

まるちゃん

お、Evolve PRO Touchのことか?それ、ゴルフ用GPSナビの最高峰やで!

ポチ

ワンッ!(それっておやつも測れるの?)

そんなEvolve PRO Touchの実力を、この記事で徹底的にレビューしていきます!


特徴まとめ(結論)

  • 業界最大級の1.4インチタッチパネル:タップやスワイプで直感的な操作が可能
  • ピンポジション登録/3点間距離計測/パットシミュレーションなど独自の高精度機能を搭載
  • Dynamic Green Eye:グリーンの形状と起伏をヒートマップで表示
  • フェアウェイナビ・リアルディスタンス(特許機能):打つべき距離を正確にナビゲート
  • 国内5,409コース/海外59,331コース対応:世界中で使える
  • みちびきL1S対応で誤差1m以下の高精度測位

実際に使ってみた!かん子のラウンド体験レビュー

かん子

実はこの前の週末、Evolve PRO Touchを持って初ラウンドしてきてん!

ポチ

おお!ちゃんと起きれたんかワン!?

今回は兵庫県の某トーナメントコースで実戦投入!朝イチのティーショットから最終ホールまで、実際に使って感じたことを本音でレビューするで!

⛳ 朝イチ:スタート前の準備がサクサク

  • GPS起動は約15秒ほど。スタートホールも一瞬で認識。
  • タッチ操作でピン位置もすぐ登録できて、初心者でも迷わん!

⛳ セカンド以降:残距離の表示が早くて助かる!

  • 打点のズレやライの変化にもすぐ対応。
  • 「Dynamic Green Eye」がグリーンの起伏を色で教えてくれるのがめっちゃ便利!

⛳ パー3:高低差が出るのありがたい

  • 打ち下ろしのホールでは、目安距離と高低差が別で表示される。
  • 風と合わせて判断する材料になるから、スコア安定につながった!

⛳ パー5:フェアウェイナビが最高に便利!

  • 2打目で刻むか狙うか悩む場面で「自分が打ちたい地点まで」と「そこからグリーンまで」の距離が表示される。
  • 迷わずレイアップを選べて、3打目も得意距離からピタリ!

⛳ 後半:オートメジャーでショット記録が自動に!

  • 気づいたらショット数も記録されてて、あとからアプリで見直せるのがとても役立つ。
  • ラウンド後にまるちゃんと反省会もしやすい!

⛳ デメリットも正直に

  • グローブをしたままだと、タップ反応がやや鈍くなる時あり
  • 少し大きめなので、若干存在感がある(でも見やすい!)
かん子

総合的には「買ってよかった!」が正直な感想やな♪


デザインと操作性

  • 高精細なMIPカラー反射型液晶は、太陽光下でも見やすい
  • タッチパネル&スワイプ対応でスマホ感覚の操作性
  • メニュー切替やピン位置変更もスムーズ
  • 「でか文字表示」もあり、シニア層や視認性重視の方にも◎

ゴルフ機能がとにかく豊富!+使い方ガイド

🔧 ピンポジション登録の手順

かん子

ピン位置の設定ってどうやるの?って思ってたけど、やってみたらめっちゃ簡単やった!

  1. グリーン画面を表示する
  2. 画面をタップしてピンの位置を指定
  3. 距離と高低差が自動で表示される
ポチ

タップでポジション変更…ポチもポチッとやってみたいワン!

🔧 Dynamic Green Eyeの見方

かん子

グリーンの起伏が“色”で見えるって地味にすごくない?

  • ヒートマップ表示(赤=高、青=低)
  • 自動回転で現在地からの見え方を再現
  • 幅・奥行き・センター距離なども同時表示
まるちゃん

下りパットが残る場所はなるべく避ける。これ、勝ちパターンの基本やで。

🔧 フェアウェイナビとは?

かん子

「フェアウェイナビ」ってよく聞くけど、何がそんなに便利なん?

まるちゃん

ドッグレッグとか直接グリーン狙えへん時あるやろ?自分が打ちたい方向のフェアウェイまでと、そこからグリーンまでの距離を合計で教えてくれるんや!

ポチ

まるちゃん、ポチの足を狙ってるんや、逃げろ~


スマート機能&対応性能

  • iPhoneとBluetooth接続で着信・通知を表示
  • 専用アプリでスコア管理・ショット履歴の確認が可能
  • リバース表示機能で左右どちらの手にも対応

高精度GPSと世界対応

  • みちびきL1S+GPSの併用で1m以下の誤差に対応
  • 国内5,409コース+海外122カ国59,331コース対応

スペック・仕様

項目詳細
ディスプレイMIPカラー反射型液晶
寸法Φ47.5×14 mm(ベルト除く)
重量62g
バッテリーGPS使用時:約8時間/時計:約15日
充電時間約2.5時間(PC経由)
防水性能IPX7(生活防水)

ゴルフ場データ更新方法

  • Shot Navi公式サイトから最新のコースデータをダウンロード(ZIP形式)
  • PCと本体をUSB接続し、指定フォルダに上書きコピー
  • 毎日更新されており、常に最新のコース情報が利用可能


よくある質問(FAQ)

かん子

ちょっと気になること聞いてもいい?

まるちゃん

ええで。気になることは全部ここで解決や!

Q1. 競技ゴルフでも使えるの?
A. はい。Evolve PRO Touchは「競技モード」搭載で、ルール適合モデルとして使えます。Dynamic Green Eyeなどの補助機能は自動で非表示になる安心設計です。

Q2. 初心者でも使いこなせる?
A. タッチ操作&自動表示切替で直感的に使えるので大丈夫!ただし、全機能を使いこなすにはゴルフ経験がある方がより便利に感じられます。

Q3. スマホ連携しないと使えない?
A. 本体だけでもほとんどの機能が使えます。スマホ連携はデータ管理や通知機能を活用したい方におすすめです。

Q4. 雨の日でも使える?
A. 防水等級IPX7なので、雨の日や汗でも問題なし。ただし水没や長時間の豪雨には注意が必要です。

Q5. 充電はどれくらい持つ?
A. GPS使用時で最大約8時間。通常の18ホールなら1ラウンド余裕、36ホールも天候次第で可能。時計モードなら最大15日。

Q6. コース情報の更新って難しい?
A. Shot Navi公式サイトからZIPファイルをダウンロード → PC経由で本体に上書きするだけ。初心者でも手順通りにやればOK!

Q7. 海外でも使えるの?
A. はい、122カ国・59,000超のゴルフコースに対応。海外旅行や出張でも活躍します!

Q8. 見た目はゴツい?女性でも使える?
A. 47.5mmとやや大きめですが、重さは62gと軽量。スリムな手首の方は少し存在感が出ますが、デザインはスタイリッシュ。

Q9. 他社のアプリと連携できる?
A. Shot Navi専用アプリとの連携が基本です。他社アプリ(例:Garmin Connectなど)との互換性はありません。

Q10. データの消失は起こらない?
A. 基本的に安定していますが、データのバックアップは定期的にスマホアプリに保存することをおすすめします。

ポチ

つまり…迷ったら「聞いて、試して、楽しめばええ」ってことやな!


ユーザーが実感した本当に役立つポイント

Shot Navi Evolve PRO Touchって実際どうなの?そんな疑問に答えるべく、リアルなレビューから「買ってよかった!」と感じたポイントを集めました。

  • グリーンの傾斜や形状が見えて、戦略的な攻め方がしやすくなる(ライン読みやピン位置選びの判断材料に)
  • 初めて使う人でも直感的に操作できる(初期設定からコース選択まで迷わずプレイ)
  • 老眼やシニア層でも画面が見やすい(大きめ表示+カラー液晶が好評)
  • レーザー距離計からの乗り換えユーザーも満足(霧や傾斜対応で快適)
  • タッチパネルと自動画面切り替えで操作がスムーズ(ボタンいらずで快適)
  • クラブ別の飛距離登録やレイアップナビが便利(狙い所の選択が明確に)
かん子

こんな声もあったで!

「昨日届いて、今日のコンペで使用しました。説明書を読まなくてもラウンドできました。画面が見やすく操作も簡単で驚きました!」

まるちゃん

レーザー使いからの乗り換えもええ感じみたいやな。

「霧の日はレーザー距離計が使えなかったけど、GPSなら問題なし。高低差も表示されているのでクラブ選びが楽になった。」

ポチ

レイアップナビって…ポチのごはんの距離もナビしてくれへんかな…(遠吠え)


ここだけは注意!使った人のリアルな声

レビューを見ていると、実際の使用で気になった点もいくつか挙がっていました。

【使っていて気になった点】

  • 手首が太い方にはバンドの長さがやや短めに感じる場合あり
  • 画面端のタッチ反応にムラがあることも
  • スコア入力はわかりにくいとの声も
  • グリーン傾斜の表示が実際とズレて感じることも(参考値として利用)

【システム・サポート面の注意】

  • GPSの初期起動に時間がかかることがある(手動設定で対応可)
  • アップデートにPCが必要な場面がある
  • カスタマーサポートの対応にばらつきがある

「手首が太めの私にはバンドがギリギリ。購入前に長さの確認は必須。」

「日中は画面が暗く感じることも。ライト機能はあるけど、標準でもう少し明るいと嬉しい。」

ポチ

ポチは手が太いからバンド無理やな…って、手ちゃうわ、足やワン!


ユーザーからの改善希望まとめ

  • ピンポジションを自動取得できる機能がほしい(精度の高いマネジメントをもっと簡単に)
  • コースデータを都道府県単位で一括ダウンロードできると便利(プレー前の準備が楽になる)
  • バンドの長さを選べるようにしてほしい(装着感の個人差に対応)
  • 高齢者向けに見やすく、図解入りの詳しい説明書があると安心(はじめてのGPSナビでも安心)
  • 歩数計の精度をもっと正確に(通常使用時の信頼性も向上)
  • 日中でももう少し明るい画面がほしい(老眼対策にも効果的)
ポチ

全部叶ったら、最強スマートウォッチやな!

まるちゃん

アップデートで化ける機種やな。メーカーさん、ここ読んでくれてたらええけどな〜

かん子

“リアルな声”って、やっぱり説得力あるなぁ!

🐾 ポチの迷言集

ポチ

ピンポジションって…ピンがポジション取ることやと思ってたワン。

ポチ

まるちゃん、グリーンって草のことちゃうの?(深い意味があるワン…)

ポチ

フェアウェイナビって、ぼくの帰り道もナビしてくれへんかな…(遠吠え)


まとめ|こんなゴルファーにおすすめ!

Shot Navi Evolve PRO Touchは、「正確な距離感」「戦略的なマネジメント」「使いやすさ」の3拍子がそろった、まさに“ゴルファーのためのスマートウォッチ”。

✔ スコアアップを本気で目指す中〜上級者の方
✔ ピンまでの正確な距離を知りたい競技志向のプレーヤー
✔ 海外でも使えるモデルを探している人
✔ グリーンの起伏までしっかり読みたい人

こうしたゴルファーには、間違いなくおすすめできる1本です。

かん子

ほんまに“使える”1台やった!これで次はベスト更新や!

まるちゃん

道具は揃った。あとはかんちゃんの腕次第やな。

ポチ

ワン!次はキャディとして同行するワン!(おやつも持っていこな〜)

【PR】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次