【桜×絶景】西脇カントリークラブ体験レポ|戦略性高め&女性に人気のゴルフ場

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

関西屈指の桜絶景ゴルフ場「西脇カントリークラブ」。この記事では、実際にプレーした体験をもとに、コースの戦略ポイント、施設の魅力、美味しいランチ、さらにはプレーヤーのリアルな感想まで、どこよりも詳しく解説します。登場人物は、シングルを目指すゴルフ女子・かん子、師匠・まるちゃん、そして名(迷)アシスタント犬・ポチの3人(?)組!


目次

西脇カントリークラブってどんなところ?

兵庫県西脇市に位置し、中国道「滝野社IC」から車で約20分。自然の地形を生かした戦略的な18ホール(西・東コース)を擁する名門コース。特に春はコース内に咲き誇る桜が見どころ!

かん子

桜が咲いたら、きっとお花見しながらラウンドできるくらいきれいなんだろうな〜🌸

ポチ

花より団子より、芝のにおいや〜🐾


かん子の持ち物


西コース・東コースの特徴と難易度

西コースはフェアウェイが広く豪快なショットが楽しめるが、戦略性も求められます。東コースは変化に富んだレイアウトとアンジュレーションが特徴。どちらも風やグリーンの速さが攻略のカギに。

まるちゃん

打ち下ろしやクリーク越え、池絡みと、見た目に騙されたらあかんで〜


プレースタイル別おすすめ攻略法

飛ばし屋タイプ

ロングホールではツーオンも狙えるレイアウトがあるため、ティーショットはのびのび打てます。だが油断するとOBもあるので、方向性にも注意。

初心者・女性プレーヤー

フロントティーやレディースティーがしっかり整備されており、無理なくラウンド可能。フェアウェイも広めなので安心感があります。

シニアゴルファー

全体的に高低差がなだらかでカート移動もしやすく、無理のないプレーができます。グリーン周りのミスを減らすと好スコアに!

まるちゃん

スタイルに合わせて戦略を練るのが、ゴルフの醍醐味やで


おすすめの持ち物・服装マナー

  • 春や秋は風が強い日もあるため、ウインドブレーカーがあると安心
  • グリーンが速いため、マイグリーンフォークはぜひ持参を
  • 夏場は虫除け&日焼け対策を忘れずに
  • ドレスコード:襟付きシャツ、シャツイン、帽子必須(クラブハウス内はブレザー推奨)
ポチ

マナーを守ってこそ、一流ゴルファーやで!


お土産・ショップ情報

クラブハウス内のショップでは、限定の本格芋焼酎「桜無月」や、黒田庄和牛コロッケセットなど地元グルメも充実。手土産にも最適。

まるちゃん

“桜無月”って名前がまた素敵やなあ。帰りに買うて晩酌にするで


楽天GORAでのお得な予約方法

西脇カントリークラブは楽天GORAからの予約が便利でお得!ポイント還元があるうえ、期間限定の割引プランやコンペパックも充実。

  • 直前予約で格安になることも!
  • 楽天ポイントが貯まって、次回以降もお得
  • 口コミも豊富で、事前チェックに便利
まるちゃん

楽天GORAで予約して、浮いた分で“桜無月”買う作戦や!


プレーした人のリアルな感想を集めてみた!

西脇カントリークラブで実際にラウンドしたゴルファーたちの声を元に、プレーの雰囲気や魅力、気になる点をまとめました。

総合的な満足度はかなり高め

プレー後の満足度が非常に高いゴルフ場。特に景観の良さやコース整備の丁寧さ、スタッフの対応に対して高い評価が多く見られます。

まるちゃん

接客もコースの管理も丁寧で、安心してプレーできるってわけやな!

春は桜に包まれる美しいコース

春になると満開の桜に囲まれた絶景が広がり、まるで花見ゴルフができるような雰囲気。特に女性ゴルファーからは「インスタ映えする!」と好評。

かん子

桜に囲まれてティーショットとか、もう最高すぎて心がとろける〜🌸

戦略性の高いホールに大満足

西・東ともに、距離や傾斜、クリークや池の配置などが絶妙で、ただ飛ばすだけではスコアにならない構成。特にグリーンはアンジュレーションが効いていて、3パットのリスクも。

ポチ

グリーンがまるでジェットコースターや!…あれ?ボールどこいったんや?

ごはんが美味しすぎる

レストランの食事はクオリティが高く、昼食の満足度も高い。特に「山菜とろろそば」「石焼カレーうどん」「黒田庄牛のハンバーグ」などが人気。

かん子

お昼に食べた山菜とろろそば、あっさりしてて午後のプレーにちょうどよかった〜

クラブハウス・施設のキレイさが光る

建物も新しく、清掃が行き届いていて快適。ロッカーやお風呂も気持ちよく使えたという声が多い。

まるちゃん

ロッカー室まで高級感あって、まさに“大人の隠れ家”やな!

アクセスもスムーズ

中国道「滝野社IC」から約20分と立地も良く、駐車場も広々。初めてでも迷わず着けたという声が多数。

ポチ

高速降りてちょちょいのちょいやで!方向音痴でも安心や!


西脇カントリークラブ周辺をちょっと寄り道!

かん子

ねぇねぇ、ラウンド終わったらどこ行く?
西脇って実は「日本のへそ」って呼ばれてるらしいよ!

まるちゃん

そうやで〜。東経135度と北緯35度が交差する場所があってな、日本列島の“ど真ん中”やってことで「日本のへそ」ってPRしてるんや。

ポチ

ぼくのおへそも、世界の中心やで(どや顔)

かん子

……(スルー)
「日本へそ公園」っていうところがあって、巨大なすべり台やら宇宙っぽい遊具もあるんやって!子ども連れのファミリーにもぴったりかも。

まるちゃん

科学館の「テラ・ドーム」や「岡之山美術館」もあるしな。
へそ到達証明書ってのも発行してるらしいで。

ポチ

でもさ〜、今日一番びっくりしたのはクラブハウス!
ロッカーもレストランも、ピカピカやったで!寝ようかと思ったもん!

かん子

たしかに!伝統あるゴルフ場やのに、内装が新しくてめっちゃ快適やったね~。
西脇市って、ゴルフも観光もセットで楽しめる町やなぁ。


ポチの迷言集

ポチ

池に入ったボールの数だけ、男は強くなるんや

ポチ

ドライバーは飛ばすためやない…ロマンを語るためや

ポチ

風を読んだつもりが、風に読まれてたんやな…


かん子のコメント(2025年3月29日)

かん子

とても優雅で美しいゴルフ場でした。コース内には桜の木がたくさんあり、春には花を楽しみながらラウンドできます。戦略性が高く、グリーンに乗せる位置を間違えると3パットになることもありました。予想以上に風が強く、風を読むのに苦労しましたが、それも含めて魅力的なコースです。またぜひプレーしたいと思います。

まとめ

西脇カントリークラブは、美しい自然と戦略性のあるコースが融合した、まさに関西屈指の名門ゴルフ場です。特に春の桜シーズンには、ゴルフとお花見を同時に楽しめるという贅沢な体験が待っています。施設も清潔で快適、レストランの食事も満足度が高く、1日を通して充実した時間を過ごせます。

アクセスも良く、プレースタイルや経験に関係なく、誰でも楽しめるコース設計となっており、楽天GORAでのお得な予約も可能。ゴルファー仲間とのラウンドやコンペ、ちょっとした週末のご褒美にもぴったりのゴルフ場です。

ぜひ一度足を運んで、自分の目で西脇カントリークラブの魅力を体感してみてください!

【PR】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次