はじめに|“グリップがおしゃれ”ってどういうこと?

ねえ、まるちゃん。最近さ、ゴルフってスコアだけじゃなくて“見た目”も大事やと思わへん?



ほぉ、ついに気づいたか。グリップまで気を使ってこそ、一人前やで。



ぼく、もうピンクのグリップしか認めへんでワン!
いま、グリップはただの“消耗品”じゃありません。 スイングの安定を左右する大事な接点であり、そして“見せたい”アイテムにもなりつつあるんです。
その流れの最先端を行くのが、今回ご紹介する「カデログリップ」——。
見た瞬間、「これってグリップ?」と驚くほどおしゃれなデザイン。 そして実は、見た目だけじゃなくて性能もピカイチ!
この記事では、
- カデログリップってどんなブランド?
- おしゃれなだけ?本当に機能する?
- どのモデルを選べばいいの?
- 実際どう装着してどう使うの?
という疑問を、かん子・まるちゃん・ポチの3人がわかりやすく&楽しく解説していきます!



カートの中で一番映えてるのがグリップって、ちょっと嬉しいよね♡



スコアも、グリップも、主役は自分や。



ぼくもオシャレにこだわる時代が来たんやな〜ワン!
それでは、カデログリップの世界へレッツゴー!


🎨 カデログリップとは?ブランドコンセプトを紐解く



握った瞬間、あ、これ“自分に合ってる”って直感きた!



そのフィーリング、大事やで。スイングがスムーズになる感覚があるんや。



ぼくもそろそろ、ラウンドデビューしてもええかなワン?
カデログリップは、ゴルフ界における“ファッションと機能性の融合”を掲げた新時代のグリップブランドです。
カデロは、「ゴルファーのオシャレを追求した究極のゴルフグリップブランドを目指して挑戦し続ける」ことをコンセプトに掲げています。
「オシャレなグリップを付けたい!でも機能性も無視できない」——そんなゴルファーの声に寄り添い、ファッション性と機能性を両立したグリップ開発を行っています。 “自由な発想で、ゴルフにもっとワクワクを”という想いが込められています。
見た目の派手さやバリエーションが注目されがちですが、実は内部に込められたテクノロジーや哲学がとても深いですね。
挑戦し続けるグリップブランド
他ブランドが「使いやすさ」「耐久性」「ツアーでの実績」などを前面に出すのに対し、カデロは“遊び心”と“快適性”の両立を武器にしています。
- 「ゴルフってもっと自由でいいよね?」
- 「道具からテンション上げたいよね?」
そんな声に応えるように、グリップを“見せたくなるアイテム”へと昇華させたのがカデロです。
ただの“映え”で終わらない理由
もちろん、ビジュアルだけではありません。
- 天然ゴム100%使用のECO設計
- ホタテ貝殻由来の抗菌剤「スカロー」採用
- エアーで1分装着できる“カスタム性”
など、スペック面も驚くほど本格的。



ぼくらが今から使うグリップ、実は“中身もガチ”やからな。



たしかに、こういう情報聞いたら“使いたくなる理由”がわかってくるな〜!
次は、カデロの強みをもっと深掘りしていきましょう!
💎 カデログリップの5つの強みを徹底解説



ほな、カデロの「ええとこ」全部まとめて見ていこか!



デザインだけやないってとこ、ちゃんと伝えたいな。



ぼくの推しポイントも発表するでワン!
🎨 FASHIONABLE|カラーとデザインを楽しむ
カデログリップ最大の特徴といえば、なんといっても“色・柄の多彩さ”。
- パステルカラー
- カモフラ柄
- レインボー系まで!
他のグリップでは見たことないようなデザインが豊富で、ゴルファーの個性を全面に出せます。
しかも、特殊な2層構造によってプリント部分が内側にあるので、色落ちや擦れに強く、長く美しい状態を保てるんです。



ウェアに合わせてグリップ選ぶ日が来るなんて…おしゃれって楽しい♡



カラーの種類だけで、ぼく5分は悩めるワン。
🤲 FIT|手にしっとりフィットする
カデロは素材にもこだわりあり。
- 天然ゴム100%使用(AB Rubber Grip)
- 微細な粒子で水をはじき、滑りにくい
- 独自の「ペンタゴン構造(5角形)」でホールド感◎
特にペンタゴン型は、指の掛かりが均等になりやすく、スイング中にズレにくいという特徴があります。



丸じゃなくて、5角形やから“ピタッ”と止まるんや。



握った感じ、なんか“吸い付く”ような感覚やね。
⚡ SPEED|装着が簡単&すぐ使える!
カデロは“エアー装着”という方法に対応していて、接着剤を使わずに1分でグリップ交換ができます。
- エアーコンプレッサーがあれば自宅でも交換可
- ノリを使わないから“すぐ打てる”
- 調整や交換もスムーズ
しかもカスタマイズも自由自在。



DIY好きにはたまらんやつやなコレ…ぼくの肉球にはムリやけどワン。



グリップ交換を“楽しめる”のは、カデロならではやな。
🌱 ECO|環境にもやさしい天然素材
環境への配慮もカデロの魅力。
- 人工樹脂や合成ゴムを使わず、天然ゴム100%(一部グリップ)
- 廃棄しても自然分解性に優れる
クラブを握るたびに、エコに貢献している感覚がちょっと嬉しい。



地球にやさしいって、ちょっとカッコいい♡
🦠 SAFETY|ホタテ貝殻の抗菌剤「スカロー」配合
聞き慣れないけどすごい素材、それが抗菌剤スカロー!
- 青森産ホタテ貝殻100%の天然抗菌剤
- 雑菌・カビ・臭いを防ぐ
- 食品添加物にも使われる安全性



ワン!(なんか…おいしそうな素材やワン)
これだけの機能が詰まっていながら、しっかり握り心地も良くて、しかもおしゃれ。
それがカデログリップなんです!



おしゃれで、手にフィットして、すぐ使えて、地球にも優しくて、抗菌って…すごすぎへん?



全部盛りやな。でもちゃんと“使える”から信頼できるんや。



これがグリップ界のヒーロー、カデロやワン!
次は、実際に「グリップ交換→ラウンド」でどう感じたのか、リアル体験記へ進みましょう!


🏌️♂️ かん子たちの体験記!グリップ交換&ラウンドレポート
グリップ交換って、思ったより簡単!



まるちゃんが“エアーでいけるで”って言ってたけど、ほんまに一瞬やった!



道具さえ揃ってたら誰でもできるで。DIY好きにはおすすめやな。



ぼく、グリップ付け替える動画作ってバズらせたいワン!
カデロのグリップは“エアー装着対応”。接着剤を使わないので、着脱がとても簡単で、しかもすぐに使えるのが魅力です。
カラーも豊富だから、その日のウェアや気分で入れ替えて楽しむ人も多いんです!
ラウンドで実感!カデロの本領発揮



グリップ変えた日って、なんかテンション上がるよね!クラブ振るのが楽しくなる!



見た目でテンション上げつつ、性能でも“おっ”と思わせるのがカデロのええとこや。



かんちゃんのドライバー、今日めっちゃまっすぐ飛んでたワン!
実際にラウンドに出てみると、握った瞬間にピタッと決まる感覚、アドレスの安心感、振り抜きの軽さ。すべてがひとつ上のステージに感じられました。
雨のラウンドでも安心!



途中から小雨降ってきたけど、グリップ全然滑らんかった!



天然ゴムやからな。むしろ濡れてる方がしっかり密着する感じもあるで。



ぼく、雨嫌いやけど、これはちょっと感心したワン…!
雨天時のグリップ性能って、実はめちゃくちゃ重要。 濡れても滑りにくい素材と構造で、スイングがぶれにくく、いつも通りのパフォーマンスが出せます。
ショートゲームでも頼れる存在



パターでも効果実感できたのが意外やった!



そうそう。微妙な距離感とか、グリップで全然ちゃうやろ?



かんちゃん、3mのパット連続で決めてたワン!
ショートゲームでは手元の感覚がスコアを左右します。 カデロのグリップはしっかり握れて安定するから、余計な力が入らず、自然なストロークが可能に。
ラウンド後の感想は?



見た目・握り心地・使いやすさ、全部そろってて文句なし!



道具って、気分も実力も左右する大事な存在やからな。



ぼくも次のラウンドは“オレンジ×迷彩”で決まりやワン!
カデロのグリップは、ただの「おしゃれ」や「滑りにくい」だけじゃない。 実際にプレーしてみてこそ感じられる、使い心地と結果に現れる“実力派グリップ”でした。
🧩 カデログリップ ラインナップ紹介|あなたに合う1本が見つかる!



このラインナップ、どれも気になる〜!



見た目だけやなく、性能もそれぞれ個性あるからな。



ぼくの“推しグリップ”探し、はじまるワン!
SUNNYDAY / SUNSET
- 鮮やかなカラーが印象的な限定デザイン
- 明るくポップなデザインで気分もアップ⛅
2X2 PENTAGON Solo
- 独自のペンタゴン構造を単色カラーで仕上げたモデル
- シンプルながらフィット感は抜群
2X2 PENTAGON Duo
- デュアルカラーの2トーンデザイン
- 手元にアクセントを加えたい人におすすめ
ミリタリーグリップ FOR MEN & FOR LADY
- ミリタリーテイスト+カラーバリエ豊富
- 男女別で太さや握り心地が選べる
USA Putter Grip
- アメリカンデザインの限定パター用グリップ
- 太めでしっかり安定したパターを求める方に



全部違う握り心地やから、自分に合ったやつを探すのが楽しいんや。



どれも可愛いし性能もええとか、迷うやん〜!



ぼく、全種類レビューするインフルエンサー目指すワン!
🛒 購入ガイド|どこで買う?どう選ぶ?



このグリップ、どこで買うのがいちばんええの?



実店舗とネット、それぞれのメリットがあるで。まとめて紹介するわ。



ぼくはポイントが貯まるとこで買いたいワン!
実店舗で買うなら?
- ゴルフショップ
- 専門工房やカスタムフィッティングショップ
メリット: 実物を見て、触れて、色味や握り心地を確認できる!



やっぱり実物の質感って、手に取らんとわからん部分もあるからな。
ネット通販で買うなら?
- 公式オンラインショップ(カデログリップ)
- 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイト
メリット: 在庫が豊富で、レアな柄や限定色が手に入りやすい!ポイント還元も大きい!



ネットやとカラーの種類がほんま豊富でテンション上がる〜!


買い方のポイント
- 雨の日のグリップ性能を重視する人は、天然ゴム製モデルを選ぶと安心
- デザインにこだわるなら、Duoや限定コラボシリーズもチェックしておきたい
- 2〜3本まとめ買いして、その日のウェアに合わせて差し替えも◎
- パター用とセットで色味を揃えるとクラブに統一感が出て気分UP!



ぼく、次は“パープル迷彩”でいくワン!
ここまでで、カデログリップの魅力・種類・購入方法まで分かったと思います。次は、気になるFAQやよくある疑問に答えていきます!
📣 実際に使ったゴルファーの声まとめ



わたしらの体験だけじゃなくて、他の人の感想も気になるよね〜!



おう、ネット上にもたくさんのレビューが上がっとる。要点をまとめてみたで。



ぼくの代わりにたくさん試してくれたんやなワン!
✅ 実際の使用者レビューまとめ
- グリップ力が抜群
「手に吸い付くようなフィーリング」「余計な力がいらなくなった」など、グリップ性能の高さに感動の声が多く、スイングの安定感に直結しているという評価が多数。 - エアー装着が想像以上に簡単
「コンプレッサーがあれば一瞬で交換できた」「速乾性のパーツクリーナーを使うと楽」といった声が多く、DIY派ゴルファーからも高評価。 - 雨の日でも滑らない安心感
「濡れても安定して握れる」「むしろしっとり感が増す」との声もあり、雨天時でも信頼して使えるグリップとして支持されている。 - おしゃれなデザインがモチベUPに直結
「他の人とかぶらないデザインがうれしい」「カラーが豊富でウェアと合わせるのが楽しい」など、ビジュアル面での満足度も非常に高い。 - リピート購入者が多い
「すべてのクラブをカデロにした」「これ以外のグリップは考えられない」といったリピーターの声も多数。満足度の高さを物語っている。



なんか、ほんまに“見た目と性能のバランス”が評価されてるんやな〜!



使ってからわかる“完成度の高さ”ってやつやな。リピーターが多いのも納得や。



カデロ、やっぱり信頼できるやつやったワン!
📝 よくある質問・FAQ



初めての人やと、グリップって何選んだらいいか迷うよね。



せやから、ここでよくある質問をまとめといたで。



ぼくの疑問も入ってるかもワン?
カデロのグリップって、どんなクラブにも使えるの?
基本的にはほとんどのクラブに装着可能です。 ただし、エアー装着専用の「Airタイプ」と、下巻きテープ装着用の「UTタイプ」などがあるので、クラブとの相性を考えて選びましょう。



Airタイプはシャフトに下巻きテープを使わんほうがええで。裂ける原因になるからな。
エアーコンプレッサーって家にないとダメ?
持っていなくても大丈夫です。 工房やショップで取り付けてもらうこともできますし、「のり付け対応グリップ」も販売されています。



まるちゃんの工房が近所にあったら、週1で通うのに〜!



まるちゃん、出張取り付けしてくれへんかな?
雨の日でも滑らないって本当?
はい、本当です。 カデログリップは天然ゴム製のため水をはじきやすく、表面がしっとりして手になじみやすい構造になっています。 滑りにくさを重視したいなら、AB Rubberシリーズや2X2 Duoモデルが特におすすめです。
長く使える?耐久性は?
デザイン部分がグリップの内側にあるため、色落ちや擦れに強く、見た目が長持ちします。 また、ゴムの素材自体も丈夫で、強いスイングにも耐える構造です。



ぼくの“3ヶ月連続ラウンド”でも、全然ヘタれてへんで!
初心者でも使いやすい?
もちろん! グリップに慣れていない初心者ほど、フィット感や滑りにくさは重要なポイントです。 デザイン性が高く、手にしっかり馴染む「2X2 Duo」や「ミリタリーグリップ」なども、実は初心者にこそ試してほしいモデル。 迷ったら、好みのカラーで選んでもOK。お気に入りの1本が、ゴルフの楽しさをぐっと引き上げてくれます。
🐾 ポチの迷言集



グリップって、色だけちゃうんやな…深いワン



ぼくの肉球よりフィットするって、どゆことワン!?



“ピンク×迷彩”は戦闘力高いで。目立つけど、カモフラやから矛盾ワン!



もうグリップが主役でええやん?クラブはオマケやでワン!



握った瞬間わかった。“この子、やるワン!”て
🎯 まとめ|カデログリップが変える、あなたのゴルフスタイル



グリップ変えただけで、ここまでゴルフが楽しくなるとは思わなかった!



おしゃれしてプレーに出ると、気分もスコアも変わるんやで。



ぼくもグリップに目覚めたワン!次のラウンドが待ち遠しい!
カデログリップは、単なる“おしゃれアイテム”ではありません。 素材、構造、装着方法、そして抗菌・エコといった細部にまでこだわった、まさに“機能美”を体現するグリップです。
見た目でテンションを上げたい人にも。 プレーをもっと安定させたい人にも。 「ゴルフって、もっと自由でいいじゃない?」という気持ちがあるすべての人に、ぴったりな1本が見つかるはずです。
あなたも、カデロで“握る楽しさ”を体感してみてください!

